着物の絣(かすり)の端切れ(はぎれ)を使って、ネコちゃんのポーチを作ってみました。
絣(かすり)の風合いと手触り、まるい目が印象的な小物入れです。
尻尾の部分が取っ手になっていて、ファスナーを開閉できます。
小物や大切なものをひとまとめにして、バッグの中に入れて使っています♪
以前、知り合いの方にこのポーチを差し上げたら、彼女の娘さんが気に入ってくれたらしく、旅行の時などに小物入れとして使ってくれていました。
私は世代的に和柄も好きですが、若い方にも気に入ってもらえたのがとっても嬉しかったです。
やはり猫好きは世代を超えるということでしょうか♪